2012年 スイス・オーストリアー1日目




今日はいよいよハイジとサウンド・オブ・ミュージックを巡る
ツアーに出発の日です。

前回のイタリアツアーの時には目覚ましの時間を合わせ
間違えて大慌てだったので今回は気を付けて時間を5時半に
合わせました。

ところが・・・、ホントにこう言う時激しく自己嫌悪に陥りますが、
その目覚まし時計が電池切れで止まっていたのです。

ガ━━(´・ω・|||)━━ン

でも、今回は目が覚めて何時かな?と時計を見て止まって
いることに気づき、ギョッとしましたが壁掛け時計を見ると
5時でした。緊張して寝ていたので早めに目が覚めたの
でしょう。ヤレヤレヽ(~~ )

それで予定よりちょっと早めだけれど、と起き出して準備に
かかりました。でも出かける時には大慌てだったので
その時間に起きても早過ぎると言うことは全くありません
でした。

いつもならオットが吉祥寺まで自転車に荷物を載せて
一緒に行くのですが、今回はちょっとワケがあってオットが
スネていたので私は一人で出かけました。(^^;)

実は今回のツアーについて、私がオットに言うのをすっかり
忘れていたらしいのです。私はとっくに言っていたと思って
居たのですが出発の数日前にオットが何も聞いてないと
言うのです。

これはホントに私のミスでした。(;^_^A アセアセ・・・

そんなこんなでちょっといじけていたオットを残して
私は一人でバスターミナルへ急ぎました。

バスは順調に動き成田にはちょっと早めに着きましたが
今回一緒に約束をして参加することになっていたM子さんと
W
さんは前夜から成田に宿泊していて早めにチェックインを
済ませたということだったので私もスーツケースをクロネコまで
取りに行き発券をしてチェックインをしました。

待合室で懐かしい顔見知りの方達を発見したり、お土産品の
説明を聞いたりして時間まで待ちました。

いよいよ出発です。ミュンヘン行き全日空です。

機内食は2度。最初は和食。これが案外美味しかったです。




2度目はコレ。ちょっと私には合わないメニューだったので
半分くらいで諦めました。




今回は飛行機のシートも同じツアーの人が固まっては
いなくて全然知らない人に挟まれて座りました。
なので、寝て行けたら良かったのですがあまり寝られず
結局映画を5本も観てしまいました。

全日空機は流石に日本の飛行機会社なので日本語字幕や
吹き替えが多かったのでいつもよりは観るモノが多くて
助かりました。

最初に観たのが『Darling Companion』というハリウッド映画で
犬が大事な役割を果たすという映画だったので犬好きな
私は観ることにしました。

夫婦や数組の男女が行方不明になった犬を探している間に
お互いを理解して行くというストーリーでしたが、私は最後に
見つかった犬が出て来て飼い主に向かって走って来るところで
思わず泣いてしまいました。

それから有名な『マンマミーア』、ミュージカルです。
私は劇団四季のミュージカルは観たことがありますがこの
映画は観たいと思ってまだ観られてなかったので丁度
良かったです。こう言う映画は気持ちが明るくなって好き
です。

『マンマミーア』でダンシング・クィーンの曲で気持ちが
浮き立ったところで、次に観たのがまさにタイトルが
『ダンシングクィーン』という韓国映画でした。(*^-^)ニコ

ヒロインを演じるのは歌手でもあり女優のオム・ジョンファ。
彼女はやっぱり演技も上手いので安心して観られました。

相手役もなかなか味がある俳優のファン・ジョンミン。
私がこのファン・ジョンミンという俳優を初めて観たのは
ビョンホンssiの映画『甘い人生』という映画で憎らしい
敵役を演じた時でした。その時はホントに憎らしい役で
俳優も憎らしく思える程でしたが、他のドラマや映画では
全く違う魅力を見せる俳優さんでとても演技力があると
言うことだと思います。この映画もハッピーエンドで涙が
ポロリ、という感動の映画でした。

次に観たのが『ビバリーヒルズチワワ』、まさしく私にピッタリ
の映画です。我が家のワンコ達を思い出しながら観ました。

でも、どの子達もハッキリ言ってうちのワンコ達の方が
ずーーーっと可愛いなぁ、と思いました。(●´ω`●)ゞエヘヘ

それにしても、流石に出て来るワンコ達、皆芸達者です。
どういう風に訓練するのか分かりませんがいかにも言葉を
話している様に口をモグモグ動かすのです。あれはもしかして
CGか何かなのでしょうか?

チワワはメキシコ原産のワンコなのですが、このセレブの
チワワが誘拐されそうになってメキシコにまで逃げて行き
チワワの大群と遭遇するのですが夥しい数のチワワが
出て来ました。

でも、やっぱりうちの子達の方が可愛い〜〜〜!!
あ、すみません。m( ̄ー ̄)m ゴメン

まぁ、兎に角他愛の無い映画でしたが楽しめました。

それから『私だけのハッピーエンディング』という映画も
観ました。癌に侵された若い女性が最後に本当の愛を知り
明るく生き抜いて死んで行くというストーリーなのですが
自分の病気を知ってからも負けずにたくましく精一杯
生き抜く姿が感動的でした。ヒロインは私が好きな女優さん
の一人、ケイト・ハドソンです。相手役の男優は『ジュリエット
からの手紙』ではあまり良い役ではなかったガエル・ガルシア・
ベルナルでした。

合間合間にとろとろとうたた寝もしつつこれだけの映画を
観て最初の空港ミュンヘンに到着しました。
ミュンヘンは雨でした。




そこから数時間の待ち時間後、チューリッヒへと飛びました。
ホテルに到着したのが10時近かったでしょうか。

ホテルの室内は思ったより広くはなくこじんまりとした雰囲気
でしたが、その理由は翌日のガイドさんの話で納得しました。
スイスはとても土地の値段が高いので広いスペースは
取れないのだそうです。



コンパクトにまとまった室内。




バスルームも機能的な感じでコンパクト。

お茶のセットは有難かったです。早速紅茶を入れてひと息
つきました。

明日は7時から朝食を取るつもりなので荷物を片付けて
早く寝ることにしました。